fragment

断片と断片の連想ゲーム

Stimulus

毒親と、「子供らしさ」と「大人らしさ」、そしてそれを押し付ける人々について。

はじめまして。中2男子の母です。息子に携帯を買い与えたら、メールの内容が悲惨な... - Yahoo!知恵袋http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212476557 怖い気持ちでメールを除いてみると・・・内容が明らかに異常なのです。中学生の携…

かもめのジョナサンと愛することについて

"ジョナサンはため息をついた。誤解されるというのはこういうことなのだ、と、彼は思った。噂というやつは、誰かを悪魔にしちまうか神様にまつりあげてしまうかのどちらかだ。" 今年の3月、かもめのジョナサンの完全版が出版された。日本では7月に電子書籍版…

人の二面性とオンオフについての自分の印象について。

Via Nickel (United States coin) from Wikipedia, the free encyclopedia. 「あの人は表裏が激しい・オンオフの差が激しい」というような表現がある。個人的にはあまり考えたことがなかったのだけれど、自分の中で明確に使い分けている事に気がついたので、…

自己言及と、自信のないことに自信のある人々について。

"時間は待ってはくれない。握り締めても、開いたと同時に離れていく、たとえそれを閉じ込めたとしても、不安にかられ結果を確かめようとすれば、それは逃げていく。失敗の原因は常に疑う心だ" 翻訳記事:時間不足による負の循環から抜け出すために - fragmen…

知識欲という頭脳的食欲と、贅肉的思考と、肥満した思考回路について。

A「ブログの記事がわかりづらいということで」 N「いうことでっ」 A「実験的に」 N「じっけんてきにっ」 A「会話形式にしてみようと思います」 N「いぇーい!」

部下がくれたアドバイス、について。

部下がくれたアドバイス http://anond.hatelabo.jp/20140729092650 /感想 この記事が上手く消化できなくてもにょっている(´ω`)ここに書いているのはまさに自分が数日前書いたグループにアイデンティティを委託してしまう人たちについてと、そうでない考える…

流暢さとその会得についての考察

/前提 ”特定の言葉が分からなくても、知っている言葉で説明できる能力こそが「流暢さ」なのです。知らない単語があっても、その周りを巧みにダンスすることで、流暢に話すことができます” - http://www.lifehacker.jp/2014/07/140728language.html /感想 文…

どこでもドアとイノベーションについて。

どこでもドアが発明されたら、世界中は大恐慌に!なにかが劇的に便利になると、誰かが大きく損をする…というのが経済です。 - クレジットカードの読みものhttp://cards.hateblo.jp/entry/dokodemo-door-keizai/ この記事を読んで思ったのだけど、どこでもド…

リクルートのCMと道と人生について。

【公式】「すべての人生が、すばらしい。」リクルートポイントCM (120秒) - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HMvNFqBOsdQ 人生はマラソンなのか?自分だけの道があるのかもわからない。

猫の地球儀について。

シュレディンガーの猫がもし昏睡状態だったり、ぬいぐるみだったらどうするんだろうって。はたまたロボットだったらどうなんだろうって思わない? 引き続きこちらの記事から。 逆だ。熱量が足りないから余計なことを考えてしまうんだ。http://anond.hatelabo…

ユートピアとディストピアについて。

あなたの絶望は私の幸福かもしれない AppleのiOSにはユーザー監視用のバックドアが秘密裏に設けられていたことが判明 - GIGAZINEhttp://gigazine.net/news/20140722-back-door-ios/

共通認識と実態のズレ、について。

ペースメーカーとスマホ。電車内のマナーの話。http://anond.hatelabo.jp/20140722124917 突然くぐもった男の人の大きな声で 「ペースメーカーが入っています!携帯を使わないでください!」 と聞こえ、驚いた僕は本を落としてしまった。