fragment

断片と断片の連想ゲーム

2014-07-23から1日間の記事一覧

どこでもドアとイノベーションについて。

どこでもドアが発明されたら、世界中は大恐慌に!なにかが劇的に便利になると、誰かが大きく損をする…というのが経済です。 - クレジットカードの読みものhttp://cards.hateblo.jp/entry/dokodemo-door-keizai/ この記事を読んで思ったのだけど、どこでもド…

”大学生活終盤になって生きがいを見出せなくなった”と、混乱と、視野狭窄について。

大学生活終盤になって生きがいを見出せなくなったhttp://anond.hatelabo.jp/20140210140615 ■大学生活終盤になって生きがいを見出せなくなった卒論の提出もとっくに終わった。あとは4月の就職を待つのみ。最後に遊びまわりたいけど、金がない。一人暮らしも…

リクルートのCMと道と人生について。

【公式】「すべての人生が、すばらしい。」リクルートポイントCM (120秒) - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HMvNFqBOsdQ 人生はマラソンなのか?自分だけの道があるのかもわからない。

世界の広さと面倒くさいという感情について

最近、面倒くさいという単語について考えることがある。自分はだいたいのことは仕方ないとか、割りきってしまえばなんとかやり通せる人間のようだと思うのだけど、どうも面倒くさいとよく口にする人と話していると、皆が皆そうではないようだ。 そもそも、思…

ドナドナと価値について

ドナドナって歌がある。 救いのない世知辛い話の代名詞、とはいえまあ昔からネタとして使われることが多くて、 攻殻機動隊でタチコマが歌ってるシーンも有った(タチコマかわいいよタチコマ)

労働時間とお仕事と人生。

石の上にも三年という。しかし、三年を一年で習得する努力を怠ってはならない。- 松下幸之助 8時間労働が誕生した経緯と労働時間を短縮すべき理由 - GIGAZINEhttp://gigazine.net/news/20140723-work-shorter-make-better/

Quote:集中とマネジメントの語源

人間には様々な能力、機能があります。何かを実現させようとする場合、それぞれの能力や機能を、重要度に従って、何に、どの辞典で、どのように分配して集中させるか、と言うマネジメントが必要になります。集中力を発揮するにも、自分が持っている能力のリ…

Quote:会計学とは

会計には管理会計と財政会計の二種類があり、英語で会計学はAccountingで、説明するという動詞から来ている。つまり会計学とは、会社はどのような状態で、何が起きているのか説明する学問である。 Amazon.co.jp: グロービスMBA集中講義 [実況]アカウンテ…

高齢者の万引きは増えているのか(不破雷蔵)

高齢者の万引きは増えているのか(不破雷蔵) - 個人 - Yahoo!ニュースhttp://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20140719-00037368/ 「お年寄りの万引きが増えている」という話に関しては、少なくとも警察が把握している限りでは「絶対数」「対人口比」双方…

MITの衝撃動画「7本の指」片手の能力が向上するとどうなるか | FUTURUS(フトゥールス)

MITの衝撃動画「7本の指」片手の能力が向上するとどうなるか | FUTURUS(フトゥールス)http://nge.jp/2014/07/22/post-2377

猫の地球儀について。

シュレディンガーの猫がもし昏睡状態だったり、ぬいぐるみだったらどうするんだろうって。はたまたロボットだったらどうなんだろうって思わない? 引き続きこちらの記事から。 逆だ。熱量が足りないから余計なことを考えてしまうんだ。http://anond.hatelabo…

熱中と集中と遠足について。

常に己の選択によって、今、私達の状態は確定されている。 逆だ。熱量が足りないから余計なことを考えてしまうんだ。 http://anond.hatelabo.jp/20140722193006 圧倒的に熱量が足りない。言い直そう、心の温度が40度だからダメなんだ。 紙は燃えると思われて…

ユートピアとディストピアについて。

あなたの絶望は私の幸福かもしれない AppleのiOSにはユーザー監視用のバックドアが秘密裏に設けられていたことが判明 - GIGAZINEhttp://gigazine.net/news/20140722-back-door-ios/

共通認識と実態のズレ、について。

ペースメーカーとスマホ。電車内のマナーの話。http://anond.hatelabo.jp/20140722124917 突然くぐもった男の人の大きな声で 「ペースメーカーが入っています!携帯を使わないでください!」 と聞こえ、驚いた僕は本を落としてしまった。

”女友達が結婚した”について。

女友達が結婚したhttp://anond.hatelabo.jp/20140722220525 50歳くらいになったら、このことに尾ひれと立派な羽をつけて、小説を描けばいいと思うな。この文章と描き方、そして見方がとても好きだ。 でもこれで不倫関係になっちゃったらすごく良く燃えそうだ…

Hello World

ども。ツイッターで5年ほど言葉とじゃれじゃれしながら生きているナマモノこと、へきさです。 最近長文とつぶやいた記事の収集がつかなくなってきているところがあるので、記事をこのサイトを間に噛ませることでバックアップと所感とか書いていこうかなーと…