fragment

断片と断片の連想ゲーム

迷走からの方向転換。

やあこんにちは。

習慣と今までの流れを堰き止めて変えることに大分苦労している佐伯です。
一ヶ月前の記事から一ヶ月経ったけど二ヶ月は空かなかったので僕は偉い。

とりあえずブログの方向変更をしようと思ってですね、具体的には今まで自分の日常に関することは極力書かずに来たんですが(そもそもなんの訳にも経たないと思っていたため)、その流れを破って自分の思考ログみたいなものもちょこちょこ書いていこうかなと。

要は記事として書くもののジャンルを増やすということです。今までにシナプスの弾けるまま書いてきた読み物として面白いことを意図した記事だけでなく、自分が自分の脳裏を整理するために書いていこうかなと。

いやチラシの裏でやれよっていわれたらそれまでなんですけど、ここで書くのはなぜかといえば日本語の筆記センス(特にどういう文体がそれらしいのか)が退化していることをいろいろ翻訳するなかで気づいたことと、こんな僕の文章でももっと読みたいという人がいたからです。なによりもTwitterに投稿される「こんなブログやってます」という自動投稿、あれが心理的に辛い。何も更新してないのに。そしてそれらをふぁぼられていくからまた辛い。

それは書かないのが悪い、けれど書こうとすると自己批判がきつく作用して一月二月は余裕で消し飛んでいくわけです。インプットだけはたまっていくのに。

というわけで、書きやすいジャンルを増やして、その上で今までのような連想ゲームを文章化したような記事を書いていければと思う次第です。

要は迷走している時点で無様でも、何もしないまま迷走し続けるよりはあがき続けてみようかな、みたいな感じです。点を打ってから考えて、線で結んでいって、なんらかの像を結べればいいかなと、やってから考える方向で行こうと思います。

あでう!